心優しい会

ご無沙汰しておりました。個人情報の垂れ流しだ!!とのご批判があり一時中止しておりましたが、またブログを再開する事になりました。今後、写真の掲載などには、最大限の配慮と注意を致しますのでよろしくお願い申し上げます。

 

 今回は、再開の第1回という事で、まずは法人の名称 『 心優会 』 という名前の意味についてです。皆さんは、この 『 心優会 』 という名前からどんな連想をしますか?

 

 多分、読んで字の如く、〝 心優しく患者様に接しましょう 〟というのは、世間の常識でもあり、皆さん容易に想像できる事と思います。 更にもう一つの意味〝 同じ職場の仲間に対しても優しい心で接しましょう 〟という二つめの願いがこの 『 心優会 』 という名前には、込められているのです。

 

 この二つの願いを実践する事が、法人から全職員に与えられているミッション『 患者様に満足と幸せを提供する事 』に繋がると考えているからです。

 

 医療法人社団心優会 では、この考え方に立ち、‘’患者様にも職員にも心優しく‘’を実践し、 優しい心と愛 に溢れた医療法人を目指しています。

プロフィール

ブログ担当スタッフ

Author:ブログ担当スタッフ
日々の出来事を徒然に書き綴りました
病院の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです

最新記事
アクセスカウンター
シンプルアーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR