旅行に行きたい


皆様いかがお過ごしでしょうか?今回は放射線科から発信させていただきます。
 新型コロナウイルス感染症がまん延し外出や旅行が制限されて2年になります。ワクチン接種率が高くなりましたが、まだ自由に行動ができない日が続いています。流行しているオミクロン株は以前流行していたデルタ株に比べると重症化の割合が少ないため外出や旅行に出かける人が増えて来ているようです。
ちなみに、日本政府は6月から外国人の観光客を受け入れる政策を発表しました。一日当たりの人数に制限があるようですが、これを機に観光業界が盛り上がるのではないかと思います。

 さて、当院では新型コロナウイルス感染症のまん延前に職員旅行の計画がありました。しかし残念ながら感染拡大に伴い中止となってしまいました。
 当院でもコロナウイルス感染症の流行状況によりますが、今年が無理なら来年など職員旅行の実行委員に、是非、頑張ってウィズコロナでの旅行の企画・立案をしてもらい旅行の計画をしてほしいと思います。
過去には職員旅行でディズニーリゾートユニバーサルスタジオジャパン沖縄、道内では定山渓温泉登別温泉へ行きました。冬にはルスツリゾートトマム星野リゾート富良野でスキー・スノーボード、ワカサギ釣りなどのアクティビティーなどを行いました。
旅費・宿泊費は病院負担のため、自己負担はゼロでした。



 当院では職員旅行の他にも福利厚生が充実し、有給の取得率も高いです。  
 以前は留萌の建設会社・土建会社や水産会社などが社員旅行で海外や日本各地へ旅行に行った時期もあったようです。しかし最近は時代の流れもあり会社での旅行の話はあまり聞きかなくなっています。
 
私は新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着き、旅行が企画されたら是非参加したいと思います。

以上放射線科からお伝えしました。
プロフィール

ブログ担当スタッフ

Author:ブログ担当スタッフ
日々の出来事を徒然に書き綴りました
病院の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです

最新記事
アクセスカウンター
シンプルアーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR