季実の杜 敬老会

老健季実の杜の介護部門がお届けいたします(^O^)

9月21日月曜日は敬老の日です。
一足早い9月17日木曜日、季実の杜の敬老会を行いました。

今回は敬老会の様子をお伝えしたいと思います(*^^*)

まずは副施設長による開会の挨拶から始まりました。
202009開会

引き続き、ご長寿の表彰式です。
喜寿(77歳)1名
傘寿(80歳)1名
米寿(88歳)4名
卒寿(90歳)4名
の10名の方々に表彰状が贈らました。
202009表彰

当施設には100歳を超えている方が、なんと2名いらっしゃいます!!!
その2名、101歳と103歳の方々には職員手作りのブーケが贈られました。
職員が手作りした愛情たっぷりのブーケです✻
202009ブーケ

表彰の際には笑顔で喜んで頂き、感涙される方もいて職員の私たちも嬉しかったです(*^▽^*)

そして、敬老会のメインイベントである、我が法人の歌姫 神林留美子さんの歌謡ショーです(^^)/
202009歌姫

素晴らしい歌声でした(*^_^*)
みなさん、口ずさんだりうちわを振ったり涙を流したり、聴き入ってました(^^)/
歌謡ショーが終わった後は、職員より利用者様一人ひとりにプレゼントが贈られました(^_^)
202009プレゼント

プレゼントの中身は衣類だったり靴だったり、ひざ掛けや座布団など日常生活に役立つものを
利用者様一人ひとりのことを考え、職員が選びました。
すぐに使ってくれる方もいて、喜んでいただけて嬉しかったです(*^^*)

お昼ごはんは敬老会の特別メニューです♪
202009敬老食お品書き

茶碗蒸し、お吸い物がついて
品数が多く、ボリューム満点でした\(^o^)/
202009敬老食一式

「お腹いっぱい」と言いながら、完食した方もいました(^_^)
刻み食の方のお弁当箱には刻む前の状態がわかるよう写真付きです♪
202009敬老食

202009敬老刻み食

モリモリ食べて頂きました(*^^*)
202009食事風景


午後の3時のおやつは敬老会と9月のお誕生会ということもあり
豪華なおやつでした♪
秋ということで、壺屋のカボチャのケーキです(●^o^●)
202009かぼちゃケーキ

202009ケーキ

お昼ごはんをいっぱい食べましたが、みなさんペロッと完食されていました(*^^*)
甘いものは別腹ですね(^_-)
食欲の秋にふさわしい敬老会になりました\(^o^)/

今年の敬老会は新型コロナウイルス感染症の流行により、ご家族はご招待できませんでした。
色々な面で、利用者様にもご不便やご不安を感じさせているかと思います。
そんな中でも今回の敬老会で利用者様に楽しい時間を過ごしてもらい
少しでも気分が晴れたなら嬉しく思います(^_^)

老健季実の杜の介護部門がお届け致しました(^^)/
プロフィール

ブログ担当スタッフ

Author:ブログ担当スタッフ
日々の出来事を徒然に書き綴りました
病院の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです

最新記事
アクセスカウンター
シンプルアーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR