2020年初投稿

今年初のブログは薬剤科からお届けしたいと思います。
年が明け1月6日に恒例の全体朝礼があり今年は総勢80名ほどが集合しました。
新しく入職された方の紹介と、院長より新年のご挨拶があり、2020年がスタートしました。
今年は、例年より雪が少なく、インフルエンザ等の感染症もさほど流行せず、穏やかなお正月となったのではないでしょうか?
このまま暖かくなって春がくれば良いなーと思います。

留萌は日本海に面していて、夏の海は海水浴で賑わっています。
冬の留萌の海も幻想的です…

IMG_1279.jpg

これは「けあらし」と言って冷え込みの激しい日に海面に発生する湯気のようなものを言います。

けあらしの発生条件は夜間の気温が放射冷却によって冷やされ、翌朝の天気が快晴であること。
気温が-15℃前後、海水温との温度差は15℃以上。風速3~5m/sというような条件が揃うと発生しやすくなります。
北海道でも留萌や釧路、函館といった限られた地域でしか見ることができないそうです。
これから、まだまだ寒い季節です。
インフルエンザも流行の時期でもあります。
風邪などひかないように2020年が皆様にとって良い年でありますように。

プロフィール

ブログ担当スタッフ

Author:ブログ担当スタッフ
日々の出来事を徒然に書き綴りました
病院の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです

最新記事
アクセスカウンター
シンプルアーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR