三月某日晴れ
みなさま、こんにちは今月は居宅介護支援事業所Uが担当します
三月某日、天気は晴れ(日ごろの行いが良いから

我が家の娘が、中学を卒業いたしました


娘のリクエストで、その気になって着物など着てみましたが、慣れない事をするとダメですね


仕方ないので、普段と間逆でおしとやかにしてみました

式は厳かに進行しましたが、暖かいせいもあり、少々(かなり)ウトウトしてしまいました(つд⊂)ゴシゴシゴシ
しかも、娘の卒業証書受け取りはそれほど感動もなく
(もちろん写真は撮りましたが・・・)
それよりも友達の子の詩の朗読で涙ぐむ親が私も含め四人。親四人おかしいかな自分の子供ではなく他の子供で涙ぐんで、鼻かむ始末


一緒に成長して来ました親も子も

そして、娘から感謝の手紙は後からこっそり読みました。決して人前では読めません(涙腺崩壊)ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
夕飯は家族で手巻き寿司。(アボカド・サーモン・大葉うま~い


着物を着た私の運転手してくれた実家の母も呼び(ありがたや)、一日を楽しく過ごせた事に感謝して、娘の成長を祝いました

そして、最後に我が家のもう一人の娘


今日も、めんこい(親バカ)


たとえ、おやつが欲しい時しか甘えなくても

それでは、また(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!