子供と一緒に楽しめる本♪


みなさん、こんにちは

 

今回のブログを担当させていただきます、三階ケアワーカーのSでございます

 

留萌は最近、良い天気が続き、雪解けも進みました

もう春がくるな~と思う今日この頃もう雪が降ることなく早く春になってほしいですね

 

今回、みなさんにお届けするお話は今、私と子供達が一緒になってハマっている本について、少しお話にさせていただきたいと思います

 

今、ハマっている本


それは「新ウォーリーをさがせ!」です。


聞いたことのある方、たくさんいるのでないでしょうか


知らない方のために簡単に説明しますと、ウォーリーという1人の青年が旅に出るお話で、その行く先々で、ウォーリーがどこにいるか見つける!という、単純な人探し絵本なのです


この本、もうだいぶ前になりますが、私が小さなころに流行った絵本なんですよ~。


こんなこと言ったら私が若くないのがバレちゃいますね


去年の秋くらいだったかなぁ家族で本屋に行って子供の絵本を選んでいるときに、たまたま目に入ったのが「新ウォーリーをさがせ!」の絵本


ついついその場で絵本を開いてみていると子供たちが「ママ、一緒にやりたい」って言うので、旦那に子供たちも一緒にできそうな絵本だから買っても良いか相談したら「良いよ」って言ってもらえたので買うことに

 

もう懐かしさのあまり、私と旦那はウォーリー探しに夢中になってしまい、子供たちがみる前に全頁探しちゃいました。


最近、子供たちが絵本を見て「ウォーリーどこぉ??」と一生懸命に探している姿に、私も手伝いがてら一緒に楽しんでいる状態なんです


子供に限らず、大人が何度やっても毎回楽しめる絵本なので、みなさんにお勧めしちゃいます。


集中力が身に付くような・・・(笑)気が少ししますよ


この他にもまだまだ色んな種類の「ウォーリーをさがせ!」があるので、これから1冊ずつ購入して家族で楽しんでいこうと思っています

 

最後まで見ていただきありがとうございました。この記事をみて「ウォーリーをさがせ!」を購入する人が一人でも入ればいいなぁ~なんて思う次第であります


126.jpg

プロフィール

ブログ担当スタッフ

Author:ブログ担当スタッフ
日々の出来事を徒然に書き綴りました
病院の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです

最新記事
アクセスカウンター
シンプルアーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR