10周年の記念行事は・・・何を・・・!?

こんにちは~事務部のSですhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E753.gif

 

少し早いですが、今回は来年の話をしちゃいます

 

来年2015年は、心優会がスタートしてから10周年の節目の年を迎えますhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E6FA.gif

 

その10周年の記念行事として






何と






まさかの









東京ディズニーリゾート

へ職員旅行が決定しました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/イエーイ

 

こんな夢のようなサプライズ!・・・・・ですが、実は心優会スタート時に理事長が自らを、そして職員をふるい立たせる為にかかげた目標だったのです

それから10年・・・実現するなんて涙なしには語れない努力と苦労の結晶です


「楽しみにしている♪」「参加したい!」「旅行のために積立しなきゃ!」などなど、皆さん早くもこの記念行事への期待は高まるばかり

 

そして私は例年職員旅行の企画に携わっておりますが、来年の旅行行程の話を進める中で、ガイドツアー?バケーションパッケージ?と聞いたことはあるが・・・・・内容がわからないhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E706.gifということがたくさん。うーん、ディズニーって深い

 

色々調べて行くなかで、これまで以上にディズニーリゾートを楽しめる予感https://blog.cabrain.net/images/emoji/E72C.gifhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E6FA.gifがしており、私が10周年記念行事を一番楽しみにしているのではないでしょうか()と思うくらいですhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E6F0.gif

 

もちろん、私だけではなく参加する職員にも存分に楽しんでもらうために、色々と準備をしようと考えているところですhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E729.gifhttps://blog.cabrain.net/images/emoji/E727.gif

 

以上、ワクワク感を隠しきれず、少し脂っこくなってしまいましたが、お許しください()

 

Let's enjoy

秋ナンデス

こんにちは!!今回はリハビリテーション科からお届けします。


今回ブログをお届けするのは・・・約1年ぶりにまた帰ってきましたS籐です!!そんな冗談はさておき、気づけばもう10月後半・・・2014年も終了まであとわずかとなりました


今年も色々な出来事、ニュースがありました。ゴーストライター、STAP細胞、ソチ五輪、ブラジルW杯、いいとも最終回、SAYYES、斉藤の富士登山失敗などなど・・・。


世間は暗いニュースが多かったですが・・・我々心優会では、明るくそして誰もがHAPPYになれるあの行事が今年も行われました!!


そ う・・・第2回職員旅行!!!ハイきました!笑 ちなみに、私は去年も職員旅行をブログでお伝えしています。まさか今年もこうして皆さんにお伝えできると は・・・(私は今年も旅行委員でした)。おっと!話が長くなりそうなので、さっそく職員旅行を写真付きで振り返っていきたいと思います。


今年は9月20日と27日の2班に分かれ、1日目に登別クマ牧場、2日目に新千歳空港・千歳アウトレットモールレラで自由行動、メインの温泉は洞爺湖畔亭に宿泊しました


1日目のクマ牧場では、クマ達のひょうきんなポーズでエサをおねだりする姿に終始見入ってしまいました。感激!

さ らにさらに!クマだけじゃありません。アヒル、リス、タヌキのコーナーもあり、そのかわいい動きに感激!(2回目) ここで終わらないのがクマ牧場!!ま だあります!!クマ牧場のもう一つの顔として存在するのが、「ユーカラの里」というアイヌ文化を体験できる資料館です。館内にはアイヌ民族の貴重な生活用 具が約300点展示!!先住民族アイヌの生活の知恵・自然との調和を体験することができるコーナーでした!!


 

 99.jpg 100.jpg

101.jpg 102.jpg

宿泊した湖畔亭では、豪華な夕食はもちろんのこと様々な表情をみせる洞爺湖の雄大な景色を眺めながらの空中露天風呂で心も身体も癒されました。※お風呂の写真はありません。


夕食後は洞爺湖名物のロングラン花火大会も見ることができ、またまた感動しました。 そ の他にも「足湯が気持ちよかった」、「館内のラーメン屋さんがおいしかった」など話を聞くと皆さんそれぞれ楽しんでいたようです!!ちなみに私はマッサー ジのお姉さんが美人という理由でマッサージをしました!!感想は・・満足です。美人でした・・お姉さんの声もよかったです笑

104.jpg 103.jpg  


2日目の新千歳空港・レラでは、皆さん必死!!お土産や買い物に残りの全体力・気力を集中させていました笑 買い物袋をたくさんぶら下げて、満足そうな顔をしている人がたくさんいました


ちなみに、帰りのバスでは皆さん爆睡でした(口を開けて寝ていた方多数確認済)。皆さんお買い物お疲れ様でした。


今回はバス運転手兼ガイドのT口さんの名アナウンスも旅行を盛り上げてくれました!!!T口さん貴重なオヤジギャグありがとうございました!


去 年は雨の中での観光でしたが、今年は2班とも天候に恵まれ、大きな事件?事故?トラブルもなく無事に旅行を終えることができました。こうして終わってみる とあっという間だった2日間の職員旅行・・・。皆さん思い出はそれぞれあると思うので、このブログを読んだらこっそり振り返ってみてください。写真もたく さん撮りましたね。


最後に・・・去年の旅行委員とは違い今年は旅行幹事として動く機会を得ました。普段なかなかできない考え方や体験を経験することができたことに感謝しています。今回得た経験を今後無駄にしないように自分から行動することを心がけて生きていきたいと思います


そして!!来年はどんな楽しいイベントが待っているのか・・・今からワクワクしております。長々と書いてしまったので、この辺で失礼します。ご静聴ありがとうございました!!

105.jpg


プロフィール

ブログ担当スタッフ

Author:ブログ担当スタッフ
日々の出来事を徒然に書き綴りました
病院の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです

最新記事
アクセスカウンター
シンプルアーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR