厨房スタッフからお届けします
今回は留萌記念病院、介護老人保健施設季実の杜、有料老人ホーム季実の杜で給食業務を委託しています(株)ハート・ウィンのスタッフさんに記事を依頼しました!
こんにちは、はじめまして
(株)ハート・ウィンの統括責任者の保科です
今回は初の厨房からということなのでちょっと緊張しています・・・
早いもので、ハート・ウィンに入社して1年余りが過ぎました。最初は戸惑いもありましたが、スタッフ皆頑張って働いてくれています
ハート・ウィンのスタッフ数は??
⇒留萌記念病院、介護老人保健施設季実の杜、有料老人ホーム季実の杜の3ヵ所あわせて老若男女()20名です。
内訳は栄養士が2名、調理師が6名、調理員が12名になります。
年齢層は幅広く、上は70歳から下は25歳までとなかなかですが、みんな和気藹々と楽しく仕事をしています (・・・もちろん仕事中は静かにしていますよ(笑))
仕事内容は??
⇒私たちの仕事は、留萌記念病院の入院患者様をはじめ、介護老人保健施設季実の杜、有料老人ホーム季実の杜の入所者・入居者様の食事を一手に引き受け、提供させていただいております。病院・施設等で利用者様の状態に対応した食事の指示がありと大変ですが、出来る限りの個別対応もさせていただいています。
その他、老健やホームではお誕生会や行事にあわせた食事等も取り入れており、少しでも喜んでいただけるように工夫しています。
今回は5月のこどもの日に提供したメニューの写真を載せたいと思います。
また、敬老会では昨年同様、今年もちょっとしたお弁当を出す予定です(今からいろいろ考えていますが、腕がなりますね
)
病院食・施設食ではありますが、やっぱり少しでも「美味しい」と言って食べてもらえるのが何よりの喜びです
。
今年は寒い時期が続きましたが、これから暑い日が来ます・・・ (火を扱う私達にとってはイヤな時期です
(笑))
衛生面はもちろんですが、体調管理にも気をつけてハート・ウィンスタッフ一同力を合わせて頑張っていきますのでこれからも宜しくお願いします